歯周病・予防歯科 PERIODONTAL DISEASE / PREVENTION

p8_main

歯周病・予防歯科について

p8_img_1

日々の習慣やお口のケアを行うことで
歯周病を予防することが可能です

歯周病とは、歯ぐきが腫れることで、歯を支えている骨が溶けてなくなっていく病気です。
歯周病は痛みもなくゆっくりと進行するので、ほとんどの人は歯周病にかかっていることに気づきません。
早期に発見して治療を行えば、歯を失わずにすみますので、定期的な検診をおすすめします。

歯周病の症状について

  • 歯を磨くと歯ぐきから血が出る
  • 歯ぐきが赤い・腫れている・痛いなどの症状
  • 歯ぐきが下がって、歯の根が見えるようになった
  • 指で歯ぐきを押すと歯ぐきと歯の間から膿が出る
  • 歯がぐらついてきたり、位置が変わって前歯が広がってきた
  • 噛み合わせが変わってきた
  • 入れ歯が合わなくなってきた
  • 口臭があったり、慢性的に不快な味がする

歯周病の予防について

  • 毎日しっかりデンタルフロスと歯ブラシで歯をきれいに清掃する
  • バランスの取れた栄養のある食事をし、糖分の多い間食は避ける
  • 歯周病のサインに注意する
  • 年に最低2回は歯科医院でクリーニングと口腔検査を受ける

歯周病の原因となる理由 CAUSE

CAUSE<span>1</span>

CAUSE1

物理的・化学的な刺激

歯の間にはさまった食べ物、たばこや過剰な飲酒、デンタルフロスや楊子の間違った使用法なども関係があるとされています。

CAUSE<span>2</span>

CAUSE2

口腔内状況や癖

歯並びが悪い・ブリッジや義歯が合わない・詰めた物が合わない・歯ぎしりや噛みしめ・氷をかみ砕くなど、歯や歯ぐきに異常な負担をかける口腔内の状況や癖なども関係があるとされています。

CAUSE<span>3</span>

CAUSE3

偏った栄養

栄養状態と感染を防ぐ生体の防衛機構の間に密接な関係があることはすでに証明済みです。
歯周病はビタミンCの欠乏と関係があるとされています。

CAUSE<span>4</span>

CAUSE4

妊娠

ホルモンの分泌量の増加は一般に“妊娠性歯肉炎”とよばれる症状を起こすことがあります。

CAUSE<span>5</span>

CAUSE5

病気

糖尿病・尿毒症・肝炎・貧血、または白血病などは歯ぐきの健康に影響します。

CAUSE<span>6</span>

CAUSE6

内服薬

経口避妊薬・抗てんかん薬・ステロイド、または抗ガン剤なども歯ぐきに影響を与えます。

歯周病治療について

p8_img_8

歯周病に必要な治療は、症状がどの程度進行しているかによって決まります。
当院では一人ひとりに合わせた治療法を心がけております。
多くの人が歯周病の大きな要因を持っていますが、歯周病を予防できる方法はいくつかあり、また早いうちに見つければ治ります。

定期検診と予防的処置について

定期検診時の口腔診査には次のようなものが含まれています

歯周病・予防歯科
  • 虫歯の診査
  • 歯周組織の診査
  • 噛み合わせの診査
  • 口臭の原因の診査

定期検診時の予防的処置には次のものが含まれています

歯周病・予防歯科
  • 歯周病予防のためのプラークと歯石の除去
  • 虫歯予防のためのフッ素塗布やシーラント処置

定期検診時の口腔診査には次のようなものが含まれています

歯周病・予防歯科
  • 虫歯の診査
  • 歯周組織の診査
  • 噛み合わせの診査
  • 口臭の原因の診査

定期検診時の予防的処置には次のものが含まれています

歯周病・予防歯科
  • 歯周病予防のためのプラークと歯石の除去
  • 虫歯予防のためのフッ素塗布やシーラント処置

科医や歯科衛生士による定期検診はもちろん大切ですが、ご家庭での口腔内の健康管理も大切です。
歯ブラシやデンタルフロスなどを用いた口腔清掃の他に規則正しい生活やバランスのとれた食事なども重要です。

お気軽にお問い合わせください

  • 047-318-9955
  • 千葉県松戸市横須賀2-19-7
logo

[住所] 〒270-0031 千葉県松戸市横須賀2-19-7 [電話番号] 047-318-9955
[診療受付時間] 9:30-13:30 / 15:00-19:00
※日曜日は第1・第3のみ、9:30~13:30の診療となります

[住所] 〒270-0031 千葉県松戸市横須賀2-19-7 
[電話番号]
 047-318-9955
[診療受付時間] 9:30-13:30 / 15:00-19:00
※日曜日は第1・第3のみ、9:30~13:30の診療となります